海外旅行の定番/申請には時間がかかる?!0歳から必要なパスポートの申請・作成方法と費用のまとめ | Have a gooday

海外旅行の定番/申請には時間がかかる?!0歳から必要なパスポートの申請・作成方法と費用のまとめ

海外へ旅行に行く際に必ず持って良いかなければいけないのが『パスポート』。今回はそのパスポートについて、あなたの知りたいことを全てまとめてみました。

私がパスポートを作成しに行った時は比較的混雑していませんでしたが、最近では海外に行く方が増え、新規申請や更新手続きに窓口が混雑するようです。事前に旅行が決まっている時は、余裕を持って作りに行けると安心ですね♪


パスポートの『5年』と『10年』の違いは?

パスポートには、『5年』と『10年』の2種類があります。この2つの基本的な違いは、自分がどちらを選択するかと費用だけです。さらに『5年』であれば申請する年齢によって、費用が異なります。『10年』のパスポートは20歳以上でないと申請できませんので注意が必要です。

料金

【 5年の場合 

・12歳未満 … 6,000円

・12歳以上 … 11,000円

【 10年の場合 

・20歳以上 … 16,000円 

私は、20歳以上なので2つのパスポートを選択できます。この時、どのように選んだかというと、少し高くても更新手続きに行く手間を省くために期間の長い『10年』を選びました。この選択は、ご自身の用途に合わせてで良いと思います。例えば…

★5年のおすすめポイント★

・初期費用が安い・お仕事の出張で海外に多く行く・危険な国に行く

・今後あまり海外に行かないから安いほうが良い

★10年のおすすめポイント★

・次の更新までの期間が長い・頻繁ではないけどよく海外にいく人に良い

などのポイントがあるので、参考にしてみてください。

パスポートを取得できる年齢

海外に行く際、パスポートは0歳から取得しなければいけません。ですが、未成年のパスポート申請は本人で行えればベストですが、申請書の署名欄に直筆署名が書けないなどの難しい場合もあります。そのため、親権者か後見人が代理申請をすることが可能になっています。

パスポートを受け取る際は、本人のみが受け取ることが出来きます。代理人として申請した方だけではなくお子様本人と一緒に窓口に行く必要があります。

パスポートの作成場所・方法

パスポートを作成する場合、原則ご自身の住民票の登録がある県で行うのが望ましいです。出張先や、引っ越し先で急に作成が必要になった場合、住民票の写し(原本)が必要になりますのでご注意ください。場所は、パスポートを作成する各都道府県のサイトをチェックすると詳細があるのでご確認ください。

パスポート作成時に必要なもの

パスポートの作成には事前に準備の必要なものがあるので、確認しておきましょう。

【1】一般旅券発給申請書(1通)

これは、各都道府県によって入手できる場所が違いますのでホームページをご確認ください。

新規の発給申請書はA4サイズのもので、取得年数によって申請書の色が異なります。

【2】戸籍抄本または戸籍謄本(1通)

戸籍謄(抄)本は、本籍地の区市町村の戸籍係で手に入ります。出張や引っ越し先で本籍が遠く離れている場合は、郵送で請求することもできますので、各市町村に問い合わせてください。この書類は、パスポート申請日前6ヶ月以内に発行されたものを提出します。

【3】パスポート用の写真(1枚)

パスポート用の写真の条件を知らずに撮影してしまうと、使用できない場合もあるので、写真の規格は確認が必要です。例えば…

  • カラーでも白黒でも可
  • 本人のみが撮影されたもの
  • 提出の日前6か月以内に撮影されたもの
  • 縁なしで左記画面の各寸法を満たしたもの
    (顔の寸法は頭頂からあごまで)
  • 無帽で正面を向いたもの
  • 背景(影を含む)がないもの
    (白髪の方は背景がなるべく濃いものに)

お住いの市町村によっては、パスポートセンターの近くに写真屋さんがあるので、作成時に一緒に撮るものおすすめです。その時、『パスポート用の写真です』とひと声かけると融通が利くかもしれません。

【4】各都道府県の収入証紙と収入印紙(発行・更新)/受け取り時

パスポートの作成にかかる費用は、現金の代わりに収入証紙と収入印紙で支払います。現金の代わりに、その2つを購入したらパスポートの申請時には提出しません。後日、パスポートを受け取る際に提出するものなので、大切に保管してください。各都道府県によって、それらが取得できるところは異なるので確認してください。

私が初めて作成した時は、現金での支払いだと思っていたのでパスポートセンターでそれらの発券機をみた時に『本当にこれで合ってるのか…』と疑問でした(笑)あまり混雑していなかったので、窓口の方に質問して解決できたので良かったですが、窓口が混雑していたらなかなか聞けないですよね。ですので、事前に確認しておくことをおすすめします。

【5】本人確認のための書類(1点 or 2点)

本人確認書類を忘れると、その日のうちに作成することは出来ません。何の書類であれば何点必要なのか確認しましょう。

★1点で良い場合

・運転免許証国内で発行された国外運転免許証及び仮運転免許証を含む。)

・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)

・個人番号カード(マイナンバーカード)

・写真付き住民基本台帳カード

・写真付き身体障害者手帳

・有効な日本国旅券

・失効後6ヶ月以内の日本国旅券  など…

★2点必要な場合(AとBから1点ずつ又はAから2点を提示)

・書類A
健康保険被保険者証・国民健康保険被保険者証・船員保険被保険者証・介護保険被保険者証・共済組合員証・後期高齢者医療被保険者証・国民年金手帳・国民年金証書・厚生年金保険年金証書・船員保険年金証書・共済年金証書・恩給証書・印鑑登録証明書と実印

書類B
学生証・会社等の身分証明書・公の機関が発行した資格証明書(いずれも写真付きのもの)

それ以外の書類の提出が可能かどうか判断が出来ない場合は、各都道府県ホームページを確認してください。

作成時にかかる時間・受け取りまでの日数

作成にかかる所要時間は、その時のパスポートセンターの混雑具合によって異なります。パスポートセンターは平日しか開いていないので、土日明けの月曜日や週末の金曜日は混雑が予想されます。作成時は必要なものをしっかり揃えて、空いてる時間を狙っていくとスムーズに作成ができると思います♪

申請してから受け取りまでは、土曜・日曜・祝日・国民の休日・年末年始(12月29日から1月3日)を除いて6〜7日ほどです。急な旅行でパスポートが必要な時は、受け取り日を確認して事前に申請に行きましょう。

パスポート受け取り可能日から6ヶ月を過ぎてしまうと、せっかく発行したパスポートが無効になってしまいますのでご注意ください。

更新と再度新規手続き、どちらがお得?

パスポートの期限が切れて更新が必要になった場合、更新手続きか再度新規発行するか悩まれる方いらっしゃると思います。ですが、更新も新規手続きも価格の違いはありません

ですので、おすすめは更新手続きをすることです。更新であれば、新規申請の手続きが不要で揃える書類も少なくて楽チンです♪


海外旅行の前は、準備することが多くて忙しくなりがち…!ですが、パスポートがないと旅行にはいけないので1番大切な準備です。余裕を持って申請・更新・受け取りに行きましょう♪近々、海外にいく予定のある方はぜひ参考にしてみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です