タコス・タコライスが激戦区な沖縄県。地元の方からも観光客からも広く愛されているからこそ、お店はいっぱい!!!その中でも、せっかくだから『おいし〜ぃ!!』と思えるものと出会いたいですよね♪
今回は、沖縄の有名なタコス屋さんを巡った結果…これはオススメしたい!と自信満々なお店を2つご紹介します。
- 1,糸満市の『 Burleigh Heads cafe』
- 2,沖縄市の『 SENOR TACO 』
- まとめ
1, Burleigh Heads cafe(バーレイヘッズカフェ)
最初にご紹介するのは、沖縄県南西部に位置する糸満市のタコス専門店。
お店のガラスには『世界一のタコライス』という文字がっ。世界一というワードがとても気になります…期待が膨らみますね!!
実際に店内に入ってみると、広々としていてゆったり食事ができそう。ただ、今回は車内でタコスを食べたかったので『テイクアウト』での注文でした。そんな注文にも快く引き受けてくれるオーナーさん。
注文を受けてから生地を作ってくれるので、温かくてできたてのタコスを食べることができますよ♪完成まで15分ほど…
\\ できたてのタコスがこちら!!!//
生地が薄めでカリっとしています!その分、野菜とタコスミートの旨味が十分に味わえて最高です♪何より、できたての生地なので温かいし野菜の冷たさとマッチして美味しいです!!
サルサソースは程よい辛みもありながらトマトの風味もしっかりしていて、このタコスにベストマッチなソースです!辛いものが苦手な私でも美味しくいただくことができました◎
今回は2人で3つのタコスをシェアしました。しかし、生地が薄めでくどくないので、1人3つはいけちゃうんじゃないかというレベルでリピートしたくなります!食べ終えた頃には『もっと食べたい』と思っている自分がいました(笑)
是非、糸満に行った時は足を運んでみてくださいね★
【営業時間】昼11:30〜15:00/夜18:00〜22:00
【定休日】毎週火曜日 【TEL】070-5519-9650
【駐車場】2台可能/店舗より10m先の月極駐車場10番と12番
【カード決済】不可
2, SENOR TACO(セニョールターコ)
続いてご紹介するのは、沖縄市あるタコス専門店。イオンモールライカムのそばにある、プラザハウスショッピングセンターの中に店舗があります。
こちらのお店は、地元民からも愛され30年以上続く歴史あるお店です。その有名っぷりもあって、私たちが来店する頃にはイートインスペースにはお客さんがたくさん!テイクアウトも20分待ちという大人気♪これはとても期待できそうなので、20分待つことに!
今回も車内でいただくのでテイクアウトのタコスとタコライスとオニオンリングを注文しました!
待っている間は、プラザハウスショッピングセンター内をぶらぶらして回りました。沖縄ならではのローカルショップもあり20分間があっという間でした。できたタコスを取りに行く頃には、店内にはさらに人が!すごい人気っぷりです♪
\\ できたてのタコスがこちら!!!//
カリふわな生地が絶妙ですごく美味しいです!野菜もたっぷりなので旅行で野菜不足になりがちでもバッチリ補充できそうです♪さらに、サルサソースが辛めでミートの味とすごく合うのでどんどん食が進みます!(※辛いものが苦手な方は、サルサソースを少量にするのがオススメです。)
\\ できたてのタコライスがこちら!!!//
こちらもタコス同様に野菜がたっぷりで嬉しいです♪さらに、チーズがふんだんにのっているのでタコスミートの味わいがまろやかになり最高!口の中でトマトの酸味をプラスすれば完璧です☆
こちらは冷めても美味しくいただくことができました!!
\\ できたてのオニオンリングがこちら!!!//
え…6つしかないの?!と思った方…
なめたらあきません!!デカイ!!
こちらのオニオンリングは、とっても大きくて食べ応えがあるんです!!オニオン自体がとても大きく切られていて、衣もサクッとジューシーなので6つで大満足できます♪付け合わせのケチャップにいいサルサソースの入れてピリ辛にしても美味しかったです!
沖縄に行った際、美味しいタコスを探していたら是非こちらに行ってみてください!
【営業時間】10:00〜22:00
【定休日】無休/変更となる場合があるので、事前確認がオススメ
【TEL】098-933-9694 【駐車場】有り
【カード決済】不可
まとめ
沖縄を観光していると、さまざまなところにタコスを扱っているお店と出会うことができます。ですが、もし時間があれば今回ご紹介した2つに行ってみてください♪
タコスの味に感動してまた食べたくなること間違いなしです★
コメントを残す