甘噛みさせない!3つの方法まとめトイ・プードル体験談 | Have a gooday

甘噛みさせない!3つの方法まとめトイ・プードル体験談

自宅で犬と触れ合っていると『甘噛み』をされた経験はありませんか?

『子犬だとそんなに痛くないし、戯れたいのかな?可愛いな〜』

なーんて甘く考えていると、大変なことになりますよ!!

今回は、犬を飼ってる私の体験をふまえて、3つの方法を伝授します!!

 

甘噛みの危険性

甘噛みをしつけせずに放っておくと、成犬になったときすごく大変!犬は戯れる感覚で噛んでるつもりでも、私たちは流血レベルの怪我をする恐れがあります。もしも家族がふえたときに赤ちゃんを噛んでしまうような事があれば大怪我ですし、近づける事ができません。その他にも、自分だけではなく、周りの人や犬を傷つけてしまうことも…。外で散歩・遊んでいるとき・ドッグランで他の犬を噛んでしまう。家に友人を招待したときに、思わずガブッと噛んでしまう。大変危険ですよね。子犬の頃から、きちんとしつけしておかないと、人や犬を傷つけてしまったり、目が離せない存在になったりします。

子犬の頃から、簡単なしつけを繰り返すだけで、上記のような心配はなくなります!

甘噛みさせない!3つの方法

  1. のどに手を入れる
  2. マズルコントロール
  3. 体をひっくり返す

1. のどに手を入れる

噛んできたときに、のどに指を突っ込みます。指を入れすぎたり、爪が長いと口内を傷つけてしまうので注意が必要です。

実際に私もやっていましたが、最初は犬の口の中に指を入れるのに抵抗がありました。私は、もっと噛まれたらどうしよう…という不安があったので、2番目の方法をよくやっていました。抵抗のある方は、次の方法もオススメです!

2. マズルコントロール

『マズル』と聞いて、どの部分をさすのかピンときませんよね…!マズルとは、犬の口の周りから鼻先の部分ことです。ここをつかんで抑えます。口を閉じられて苦しいのか、「キュン」と声をあげてすごく嫌がることもあるので、落ち着いたらすぐ離してあげてください◎

この方法は、すごく効果的だと思います!のどに手を入れるのが嫌であれば簡単にできますし、直後は全然噛まなくなります!元気な子だと、またすぐに『噛んじゃお〜』という具合に噛んできます(笑)何度でもしつけしてください。

3. 体をひっくり返しおさえる

体をひっくり返すと、足をバタつかせ嫌がり、すぐに起き上がろうともがきます。おとなしくなるまで、上からおさえてください。ただ、体重をかけすぎたり、力を入れすぎると犬が怪我をしてしまう恐れもあります。やりすぎには注意してください。


 

以上3つの方法はどれも、犬が『されたら嫌なこと』ですよね!◎

私たちも『噛まれたら痛いから嫌だよ』と教えるためにも、この3点を行ってみてください♪しつけは『こうやらなきゃいけない!』と神経質になりがちでもありますが、甘噛みのしつけは気軽で大丈夫です!♪噛んできたらやるという風に、飼い主も気軽にやると、しつけというよりも犬との触れ合いのように思えて楽しいと思います!

もし、お家に迎えたワンちゃんが成犬で、なかなかしつけができないときは、プロのブリーダーさんに相談するのが1番良いと思います!

甘噛みがなくなれば、家族が増えたときも、お客さんを招待したときも外出するときも安心。これからもずっと安心・安全に犬と触れ合うために、子犬のうちからのしつけをやりましょう☺︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です