初めての犬を自宅に迎えるとき、『初めてだから、どんな犬を飼ったらいいかわからない…』『飼いたいけど、ちゃんとお世話できるかな…』などの不安ばかりが胸いっぱいに広がるのではないでしょうか?ですが…
不安なら犬は飼うなっ!!
そんな不安を解消すべく、あなたの『初めて』にベストな犬をご紹介いたします!
今回ご紹介するのは、国内人気No.1のトイ・プードル !!!
私も実際に飼っていたので、体験談を元に紹介していきます◎
トイ・プードル のココが魅力♪
トイ・プードルは、プードルの中でも最も小さくキュートな犬の代表種。
つぶらな瞳で見つめられちゃうと、もうメロメロ〜♡
しつけで上手くいかない時や、自分自身が疲れたり悩んだりしている時、
可愛いトイプーちゃんが側に来てくれると『何でも良し!』の気持ちになります(笑)
飼いやすい小型犬として、国内No.1の人気なんですよっ!
↓↓ そんなトイ・プードルの魅力ポイント、まとめてみました!! ↓↓
- 抜け毛が少ないから、室内犬にピッタリ!
- 体が丈夫で初心者でも飼いやすい
- 賢い性格の持ち主!しつけもちゃんとできる
- いろんなヘアカットでおしゃれを楽しめる
- とても元気で活発!ドッグスポーツもできる
抜け毛が少なく、室内犬にピッタリ◎
トイ・プードルは、抜け毛がとても少ない犬種です。
くるくるでフワフワなたくさんの被毛で覆われているのに、全然抜けないの?!と、私も最初はビックリ!
その理由は、プードルの被毛の抜け変わりサイクルがとても長い事にあるんです!
被毛が抜け落ちる前にトリミングやシャンプーで取り除く事が出来きます。
抱っこした時に、大好きな洋服に毛が付くなんて心配はありません◎
お部屋の掃除も手間がかからず、楽チンなので室内犬にピッタリなのです!
体が丈夫で初心者にも飼いやすい
トイ・プードルの平均寿命は14歳〜17歳とされています。
これは人間でいうと、なんと! 80歳前後 という計算に!
スゴい…。笑
ペットフードの質や医療技術の進歩のおかげもあり、平均寿命は以前に比べ3〜4年も長くなりました。
小型犬の中でも比較的長く生きられるのは、彼らが丈夫な体だからです♪
もちろん、丈夫な体だからといって、健康管理を怠るのはNGですよ!
賢い性格でしつけもちゃんとできる
犬を飼う時に、『しつけ』の部分も気になりますよね…
私も「自分に犬のしつけなんてできるのかな?」「ブリーダーさんの元に連れて行くことも考えよう」と弱気でした。
そんな私の不安を払拭してくれたトイプーちゃん!!
子犬の頃からとても賢くて、できるようになるのがとにかく早いんです!
そして、私のしつけで犬のできることが増えていった時に楽しさと喜びを一緒に感じることができました☆
賢いので、赤ちゃんや小さいお子さんがいるご家庭でも安心して飼うことができます。
また、吠え癖も子犬の頃からきちんとしつけをしていれば、近所の方に迷惑をかける心配もありません。
吠えない犬は一戸建てはもちろんのこと、ペット可マンションでも安心ですよね☺︎
いろんなヘアカットでおしゃれを楽しめる♡
プードルといえば、おしゃれなヘアカットができるのが楽しみの1つ♪
ex) モヒカンカット・テディベアカット・カラーリング・子羊カット
あなたの好みや犬の顔立ちに合ったヘアスタイルで、ガラッと雰囲気を変えルことができるので、とっておきのヘアスタイルを探すのも楽しいですよ〜♡
元気で活発!!ドッグスポーツも一緒に◎
犬を飼うなら、『子供と一緒に遊ばせたい!』『公園で元気に走り回ってほしい!』などの運動の面でもいろんな希望が出てきますよね!
私の犬のイメージは…
『野原でフリスビーを追いかける!』でした(笑)
だから一緒に外で遊んでくれる犬を飼いたいと思っていました。
まさに、トイプーちゃんはドッグスポーツができる犬なのです◎
ボールやディスク(小さいフリスビーのようなもの)が大好きで、犬の障害物競走「アジリティ」にもチャレンジできます!
日頃運動の習慣がない方も、一緒に遊んでいるうちに体を動かす喜びが芽生えますよ☆
まとめ
上記の5点でトイ・プードルの魅力を紹介させていただきました!
トイ・プードルは、ペット初心者にはとても優しい犬種です。
私が初めてトイプーちゃんを自宅に迎えた時は、ドキドキと不安がいっぱいでした。
犬を飼うことは、楽しいことだけでなく苦労も責任もあるからです。
それでも日々の生活に感動や楽しさをくれるのも、犬であります!
不安は、犬との時間共有で解消できます☺︎
たくさん触れ合って、最高の家族になってくださいね♪
コメントを残す